ハーバルアイを知る | 仕事を知る | 人を知る | 写真で知る | 代表メッセージ | 会社概要

メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

ヒュウガトウキの収獲に行ってきました!

ヒュウガトウキの収獲に行ってきました! 画像

こんにちは!広報担当の松本です。

今年も、当社の人気商品『日本山人参』(機能性表示食品)に使われているセリ科の植物・ヒュウガトウキの収獲シーズンがやってきました!

福岡本社から11名のスタッフが宮崎県小林市に向かいました!

今回の収穫作業には、当社スタッフの母校である鹿児島大学の学生さんと教授も一緒に参加してくださいました。

実は、当社スタッフが学生時代に所属していた研究室にて、そのご縁で現在ヒュウガトウキに関する研究が行われており、
その研究活動の一環として今回の共同収穫が実現したんです。

現地で学生さんたちに収穫のコツを教えたのは、当社のスタッフ、興梠(こうろき)です。

宮崎県出身の興梠は
『日本山人参』の発売前から、
ずっと担当しており、
収穫経験も豊富なんです。

他のスタッフも、
ヒュウガトウキの素晴らしい魅力や、
それを原料とした
『日本山人参』について
学生さんと語らいました。

収獲は梅雨時期と重なる為
例年、雨に悩まされることが多いの
ですが、今年は天気に恵まれました。

スタッフの南川は、
「背丈ほどの雑草の中から、
手作業でヒュウガトウキだけを
選び出すのは本当に大変で、
時間もかかります」
と教えてくれました。

しかしこれは農薬不使用で
大切に育てられている証拠。
農家さんの手間のかかる作業が
あるからこそ
「有機JAS」のヒュウガトウキを
お届けできるのです。
普段からこの大変な作業を
してくださっている
農家さんには本当に感謝
しても足りません。

去年も参加した槻田は
収穫作業がとても上達し
他のスタッフより作業が
ぐんとはかどったそうです。
頼もしいですね!

毎年、収穫作業をお手伝いして
自分たちの商品に込められた思いを
感じています。

ぜひ『日本山人参』を
よろしくお願いします!

株式会社 ハーバルアイ 〒810-0041 
福岡県福岡市中央区大名2-4-22
新日本ビル9F 
TEL / 092-717-6346

株式会社 ハーバルアイ〒810-0041
福岡県福岡市中央区大名2-4-22
新日本ビル9F
TEL / 092-717-6346

▲PAGE TOP